商品一覧  送料  返品・交換 

水耕栽培目次 水耕栽培で家庭菜園 トップページへ お買い物全般についてはこちら 水耕栽培の情報 栽培Q&Aへ 水耕栽培の楽しみ方の紹介へ

TOP水耕栽培情報 Q&A巨木のトマトの生育過程

巨木のトマトの生育過程



ハイポニカ巨木のトマトの生育過程

巨木のトマト生育過程苗

 

1粒たった3〜4mmのトマトの種を植えると

トマトが巨木になって1株から13,000個のトマトを実らせた

巨木のトマトの生育過程

 

7月28日種まき
9/5→10/11→12/5→3/23
遺伝子操作も特殊な肥料も使っていません
では、何故トマトがこんなに大きく育つの?
根の秘密ロゴ←詳しくはこちら

 

ホームハイポニカの特徴

ハイポニカ水耕栽培の液肥の流れ

水耕栽培では水中なので抵抗がなく、根を自由に伸び伸びと伸ばすことができるんだ! それに液肥(養液)の中には必要な栄養成分と酸素がいっぱい! たっぷり呼吸ができるから元気に根の機能を発揮して、地上部分をぐんぐん元気に伸ばすことができるんだ

詳細
 

水耕栽培サポート

 

ごきげん野菜の店長はハイポニカのメーカー協和株式会社の元社員です。
結婚退職後、水耕栽培をもっと多くの家庭でも楽しんでいただきたいとこのショップを開店しました。
協和株式会社での9年の栽培研究や農業現場での経験とごきげん野菜での13年の家庭で楽しむ水耕栽培の体験から皆様の疑問・質問にお答えしています。初めての方でも安心して挑戦してみてください。
店長の水耕栽培Q&Aブログはこちらから。